当サイトには広告やプロモーションが含まれています。
PR

【SNSで話題】楽天で買える無塩骨取りさばの使い方&レシピ

商品レビュー

楽天で買える鯖って知っていますか?

悩む人
悩む人

Instagramでインフルエンサーが鯖をやけに紹介してるけど・・・?

悩む男の人
悩む男の人

楽天の鯖実際美味しいの?

悩む家族
悩む家族

2キロも鯖どんな風に使っていけばいいの?

って気になりますよね・・・?

私も楽天でみんながこぞって買っている鯖が気になってたので購入してみました。

まちこ
まちこ

鯖でかっ

インフルエンサーたちがサバサバ言うから、まあ普通の鯖やろ・・・と思ってたけど

めっちゃ美味しいし使いやすい。

買ってよかったですし、リピートします。

今回はSNSで話題の無塩骨取りさばの使い方やレシピを紹介します。

購入したのはこちら
スポンサーリンク

訳あり無塩骨取りさばとは?

株式会社飯田商店さんが楽天市場で販売している鯖が訳あり無塩骨取りさばです。

1キロに8尾入って2袋、合計16尾入っていました。

訳ありなのがよくわからない

訳ありということで、規格外や身や皮の崩れがあります。

ですが、正直全然わからなかったです。

楽天マラソン・楽天スーパーセールで半額になる

正気か?って感じですが、楽天マラソンや楽天スーパーセールなどイベント時に半額になります。

6990円から50%オフ3,495円です。

絶対絶対半額時に買った方がいいですが、みんな考えることは一緒で楽天マラソンやスーパーセールで馬鹿売れします。

イベント終盤には売り切れることが大半なので、半額になったらすぐにポチることをオススメします。

売り切れる前にチェック
エントリー忘れず

 

子供がバクバク食べれるさば

鯖は脳を活性化させるEPAやDHAが豊富で記憶力、注意力、判断力の維持などに良いとされます。

カッコよすぎ東大生こと河野玄斗さんはコンビニで鯖缶を買ってよく食べていたとのこと。

まちこ
まちこ

ぜひ息子にもお魚食べてほしい!

子供の成長に必要な栄養も豊富な鯖はたくさん食べてほしいけど、お魚よりお肉好きになりがち。

でも無塩骨取りさばは骨がないので、食べやすいので子供がバクバク食べます。

骨がないと、アレンジ調理もしやすいので飽きずにたくさん食べてもらえます。

栄養もあって食べやすい鯖

楽天の売り上げランキングも上位

楽天マラソン中や楽天スーパーセール時には楽天ランキング上位にあります。

そして人気の商品のため、イベント最終日には売り切れていることがほとんどです。

訳あり無塩骨取りさば使い方&レシピ

2キロ買っても使い道がない・・・食べきれなそう・・・って思うじゃないですか?

2キロ余裕で食べ切りました。

まちこ
まちこ

美味しかったので、またポチろうとしている私がいる。

主な食べ方はこんな感じです。

無塩骨取りさば使い方
  • 塩焼き
  • トマトパスタ
  • 唐揚げ
  • お弁当
  • お茶漬け

無塩骨取りさば塩焼き

シンプルにグリルで焼いて、塩をかけただけの食べ方が一番多いです。

骨がないので、焼き魚でも息子がパクパク食べてくれます。

無塩の鯖なので焼いた後にお塩少々振りかけるのですが、お塩はろく助のお塩がオススメ。

自分で塩の調整ができますし、息子が塩味強いと食べないのでこちらで調整できるのはすごく扱いやすい鯖です。

焼き魚にオススメな塩

無塩骨取りトマトさばパスタ

無塩骨取りさばを贅沢に1個使ってトマトパスタを作りました。

オイルパスタも美味しいけど、鯖の旨味が染みたトマトパスタも絶品です。

さばトマトパスタレシピ
  1. 解凍した無塩骨取りさばに塩胡椒と小麦粉を軽く振ります。
  2. 油を敷いたフライパンでさばを両面焼いて一旦取り出します。
  3. フライパンにオリーブオイルと刻んだニンニクを入れて香りを立たせます。
  4. トマト缶1個とコンソメ1個を入れてドロっとするまで煮込みます。
  5. パスタとざばを入れ、馴染ませたら完成。

ちなみにパスタはバリラのNo.5が一番美味しくてリピ買い中です。

コストコでまとめて買える時は買って、買えない時はアマゾンでまとめ買いします。

まちこ
まちこ

楽天よりバリラはAmazonの方が安い!

訳あり無塩骨取りさば(2キロ)は使いやすくて美味しい!

インフルエンサーがサバをゴリ押ししてて謎だな〜って思っていましたが、

  • 骨なしで子供が食べやすい
  • 調理しやすい
  • 美味しい
  • 成長に必要な栄養たっぷり

これは買いますね!!そしてみんなにオススメしたくなる!

売り切れる前に皆さんもチェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました