家族や同居人が片付けの価値観が違って、喧嘩したりしませんか?
私はきっちり綺麗な状態を保ちたいタイプですが、夫がまるで片付けがダメなタイプです。
こちら夫の私物の棚ですが・・・・
泥棒入られたんか?!
ってくらい汚いです。
小細工なしの本気の汚さ。
シンプルに無理。
なぜ引き出しが全部開いている?
コピー機これだと使えないぞ?
マジで汚ねぇな(怒り)
って私がブチギレるんです。
でも夫は
全然汚くないよ〜?
って感じでした。病気かな。
ちなみに私が片付けて綺麗になりました。
スッキリ〜〜!
基本的に家族の私物は触らないですし、子供も夫も自分で片付けるように伝えています。
ですが、私のデスクの横がこの惨状・・・耐えられなくて夫に許可をもらい片付けました。
実際に夫の棚の片付けをして・・片付けられない人の気落ちを理解しつつ、この状況を考えてみました。
片付けが苦手な人と暮らしに悩んでいる人の参考になると嬉しいです。
片付けが苦手な人間と共存するため
まず片付けが得意な人が片付けられない人と共存するために必要なことはこちら!
詳しく見てくよ!
片付けやすい仕組みや定位置を一緒に考え工夫する
片付けが苦手な人は、とりあえずモノを詰め込んだり積み上げたりします。
一緒に片付けやすい仕組み、モノの定位置を作ります。
カテゴリーに分ける
カテゴリーに分け、ご丁寧に絵文字付きのシールも貼りました。
引き出しにはダイソーの針金白荷札にカテゴリーを一枚ずつテプラを貼りました。
捨てること、片付けること強制しない
片付いているのが正義だ!!!
と言いたくなる気持ちをグッと抑えて相手を尊重しましょう。
勝手に捨てない
明らかなゴミ(飲み掛けのペットボトル、)は捨てますが、それ以外はわからないので保管します。
片付けの後、本人に捨てるか判断してもらいます。
ゴミかと思ったらゴミじゃないパターンもありますので注意が必要です。
諦めの心も大事
本人が綺麗にしたい意思がないと汚いのは一生続きます。
これはやばい・・・仕事に・・育児に支障が出る・・片付けなければ・・・・!!
って片付けが苦手な本人が気がつかない限り現状を変えることは不可能に近いでしょう。
なので、諦めの心も大事です。
人は変えられない。自分を変えよう。
実際に片付けてみた結果
今回私は夫の洋服や私物がおいてある棚を整理整頓しました。
今回片付けていて思いました。
自分の常識は通用しないと。
予測不能なことが起きる
今回片付けてびっくりしたのが、ベルトと傘を入れる引き出しからママレモンが出てきました。
小細工なしの証拠がこちら・・。
カテゴリーに分けてベルトと傘って書いていたんですけどね・・。
日本はほぼ識字率100%と言われているけど、夫は文字読めないのかな・・。
ママレモンってなんだよ。
※ママレモンとは食器用洗剤でした。
自分が洋服の棚に洋服を入れるのが常識だと思っていても、洋服の棚にママレモンを入れる人もいるみたいです。
何でここにあるの?コレクション
それでは
「何でここにあるの?」
ってものが多すぎたので僭越ながら紹介します。
唐突な醤油
コピー機の横に醤油ありました。
何で・・・?
プロテイン1
違法薬物・・・?なにこれ・・・って思ったらプロテインでした。
埃かぶってました。
プロテイン2
ズボンと書いてあるところから嘘みたいに出てきました。
アディダス踏みつけないで?
溜め込まないで飲めよ。
タンパク質が正義!
使用した無印良品アイテム
今回使用したアイテムが無印良品が多かったのでまとめて紹介します!
スタッキングシェルフ
無印良品で購入できる、自分で自由自在に収納棚を組み合わせて使うことができる棚です。
木目の風合いで温かみのある商品です。
ウォールナットとオークがありますが私はオークを使っています。
無印良品の公式サイトにスタッキングシェルフのシュミレーターがありますので、事前にサイズやアイテムを計画することができます。
スタッキングシェルフはきっちり収納組みたい方にはとてもオススメです。
スタッキングチェスト
スタッキングシェルフに付けられる引き出しです。
クリアなポリプロピレンボックスだと、
「中身が見えて嫌だ」
という夫の意見を尊重した結果スタッキングチェストになりました。
片付けないくせに、こだわりは一丁前だな。
ポリエステル綿麻混・ソフトボックス
名前の通り、丸みのあるソフトな仕様なのでざっくり収納にぴったりです。
角がなく柔らかな素材なので、子供部屋のおもちゃにも使用しています。
ポリプロピレンケース・引き出し式・浅型
ポリプロピレンケースには文房具を入れています。
上段にコピー用紙を入れて、すぐに使えるようにしています。
まとめ
こんな感じで無印良品の商品を使って試行錯誤を重ねていますが、
汚くなる時は汚くなります。
洋服の棚に醤油や食器洗剤を置くなんて予想ができないので・・・。笑
ちなみに私はお片付けが得意なので、息子のレゴやプラレールも整理整頓しているのでよかったらご覧ください。笑