当サイトには広告やプロモーションが含まれています。
PR

【ふるさと納税訳あり鮭】2.8キロの鮭のレシピや使い方

ふるさと納税

先日、ふるさと納税の返礼品の鮭が2.8キロ届きました。

まちこ
まちこ

すごい量・・・。

びっくりして思わず夫にLINEしちゃいました。

このような感じで届いた時は

まちこ
まちこ

こんなに使いきれないよ・・・

と若干絶望してましたが、実際使ってみるとすぐに消費できました。

訳ありふるさと納税の鮭は、お茶漬け・塩焼き・お弁当・ムニエルなど使い方がいっぱい!

ふるさと納税の鮭の使い方に迷っている方の参考になれば嬉しいです。

エントリー忘れず

 

スポンサーリンク

北海道 別海町のふるさと納税

今回私が頼んだのは北海道別海町の 訳あり無塩秋鮭切身です。

発泡スチロールの中のビニール袋に一纏めに入っていました。

無塩タイプで子供も食べやすい

訳あり秋鮭は無塩タイプで調理しやすいです。

以前コストコで買った塩鮭がしょっぱくて息子があまり食べなかったのですが、この 訳あり無塩秋鮭切身はパクパク食べます。

ちなみに切り身の場所によって異なりますが、骨も少なく息子(6歳)にも切り身でそのまま出しても骨取りに苦労している様子はありませんでした。

訳ありの理由は色味サイズがバラバラだから

訳ありの表記がある理由は色味・サイズのバラつきがある為でした。

形は多少大小ありましたが、逆にサイズ差があって

パパ
パパ

パパには大きめ

息子
息子

息子には小さめ

など、サイズ感選べてよかったです。

訳ありの理由はあまり感じず、皮ばっかりのものが入っている!とはならず、程よい大きさの美味しい鮭がたくさん入っていました。

量が選べる

訳あり無塩秋鮭切身は量と配送時期が選べます。

  • 1.4キロ
  • 2.8キロ
  • 2.8キロ(1.4キロ×2)
  • 5.6キロ(2.8キロ×2)
まちこ
まちこ

私は2.8キロ 発送期間お任せで頼みました

量と配送時期で金額が変わってきますので、確認してから購入しましょう。

内容量が選べる

ジップロックにそのまま保存

2.8キロの鮭をジップ付き保存容器に直接入れました。

ラップで個包装がめんどくさくて、このスタイルで保存していましたが、特に問題ありませんでした。

訳あり鮭の使い方

2.8キロの鮭の使い方・・・悩みますよね。

  • 塩焼き
  • お茶漬け
  • お弁当に入れる
  • ムニエル
  • ホイル包み

訳あり無塩秋鮭切身をこの5パターンで使い切りました。

特にお茶漬けは家族ウケがかなり良く、4回くらい作りました。

まちこ
まちこ

詳しくみていくよ

塩焼き

まずは無難に塩焼き!

訳あり無塩秋鮭切身は無塩タイプで、淡白な味なのでお塩を軽くふっていただきました。

ろく助のお塩かけて食べたら、一気に品のいい塩鮭になりました。

塩焼きにオススメなお塩

お茶漬け

家族に大人気だった鮭茶漬け!

焼いた鮭をご飯にのせて、海苔やネギなどの余った青物野菜入れてお茶や出汁汁を入れて完成!

まちこ
まちこ

食欲ない時にもスルスル食べれちゃう

鮭茶漬けレシピ
  1. グリルかフライパンで訳あり鮭を焼きます。
  2. お米をお皿に盛り付け、ネギや海苔などの薬味をのせます。
  3. 焼けた鮭をのせて、上から暖かい出汁またはお茶をかけます。(ほんだしとお湯でもOK)
  4. 味を見て薄かったら、だし塩や塩を加えて完成!

塩気が欲しいな・・と思ったときにのどぐろだし塩を使うと、塩気と旨味アップでとても美味しくなります。

お茶漬けにオススメなのどぐろだし塩
のどぐろだし塩に関してはこちら

お弁当

お弁当に入れるものって、揚げ物やお肉が多くなりがちだったので、訳あり無塩秋鮭切身が大活躍します。

塩焼きにしたり、ほぐしておにぎりに入れたり!

お弁当に入れるものないな〜と思っても冷凍庫に訳あり無塩秋鮭切身があると思うと安心しました。

ムニエル

訳あり無塩秋鮭切身をムニエルにしてもとても美味しかったです。

無塩なので、バターの旨味と鮭のホクホク感がとても美味しかったです。

訳あり鮭のムニエル
  1. 解凍し、塩をふり10分程置いてキッチンペーパーで拭き取ります。
  2. 小麦粉を全体にふりかけます。
  3. フライパンで焼きます。途中バターを入れ、バターを絡めながら焼いたら完成です。

ホイル包み

訳あり無塩秋鮭切身を野菜と一緒にホイル焼きにしても美味しかったです。

この日は野菜がだいぶ焦げちゃったけど・・。笑

ふるさと納税は楽天がオススメ

 

ふるさと納税は楽天がオススメ!

理由はこの二つ!

  • 楽天市場で普通に買える
  • 楽天ポイントが貯まる&使える
まちこ
まちこ

楽天アカウント持っていたら、楽天でふるさと納税すべし!

楽天市場で普通に買える

楽天ふるさと納税には専用のページはなく、「ふるさと納税 ホタテ 紋別市」と入力すると、通常の商品検索ページのように表示されます。

そのため、寄付も普段の楽天市場でのお買い物と全く同じステップで利用することができます!

いつも通りお買い物できるのは大きなメリット!

楽天ポイントが使えて、貯まる

いつも通り楽天市場でふるさと納税が買えますので。ポイントが使えますし、貯まる!!

まちこ
まちこ

結構な金額だから嬉しい!

楽天マラソン・楽天スーパーセールの時にも買えるので、SPU(スーパーポイントプログラム)を利用してポイントザクザク溜まります。

ぜひ参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました