お買い得でみんなの味方の業務スーパー!
私もよく業務スーパーでお買い物しますが、その中でも何度もリピ買いしているものがあります。
それが・・
わたりがに(フレーク)缶詰!!

なんと1個298円。

値段バグってる。しかもちゃんと蟹。
蟹ってお正月や旅行など、特別な時にしか食べないので、300円以下で蟹を食べられるなんてびくりです。
今回は業務スーパーで買える高コスパな蟹フレーク缶のレシピと使い方を紹介します。
業務スーパーの蟹缶ってどんなもの?

名称 | わたりがに(フレーク)缶詰 |
内容量 | 固形量:120g 内容総量:170g |
ケースサイズ | 352mm×260mm×93mm |
ケース入り数 | 24 |
原産国 | インドネシア |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存 |
栄養成分 | 100g当たり●エネルギー:82kcal ●たんぱく質:17.9g ●脂質:0.7g ●炭水化物:1.0g ●食塩相当量:1.4g |
アレルギー | ●かに ※商品の仕様変更により、アレルギー情報が 異なる場合がございます。 召し上がる際は、必ずお買い求めいただいた 商品のラベルや注意書きをご確認ください。 |
原材料 | わたりがに、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸)、 ピロリン酸Na、酸味料、酸化防止剤(EDTA-Ca・ Na、亜硫酸塩)、(一部にかにを含む) |
わたりがにを茹でて食べやすいようにフレーク状にほぐした、蟹が入っている缶詰です。
炒飯やサラダ、スープなど、和・洋・中を問わず、幅広く使えます。
缶切り不要のイージーオープン缶です。
缶詰コーナーにある
私が行った業務スーパの店舗には、乾物や缶詰コーナーにひっそりと置いてありました。
結構わかりにくいので、注意が必要です。※店舗によって異なる可能性があります。
中に紙2枚入っているから注意!

蟹缶の中に紙が2枚入っています。
1枚は底に、もう1枚は一番上に入っています。紙一緒に食べないように抜きましょう。
業務スーパーの蟹缶のレシピと使い方
業務スーパーの蟹缶はフレーク状況なので、どう使おう・・・と悩むますよね。
オススメの使い方はこの3つです。
レシピも含めて詳しく紹介します!
蟹トマトクリームパスタ

蟹フレークをふんだんに使った濃厚ソースは自宅で作ったとは思えないクオリティー!
太めのパスタと相性抜群です。
- 蟹フレーク(1缶)
- パスタ(200g)
- 玉ねぎ(2分の1個)※なくてもOK
- ニンニク(2カケ)
- トマト缶(1缶)
- コンソメ(1個)
- 生クリーム(100ml)
- 砂糖(小さじ1)

イタリア直輸入の本格パスタを業務スーパーで購入しました。
蟹クリームパスタにしっかり絡む、タリアテッレも500g入ってお値段は275円でした。
今日はマチコさんの真似っこして、業務スーパーで蟹缶買ってパスタしたー🦀🤍
— どれみちゃん (@xdrmx1003) June 16, 2023
おいしいいいいっ🥰
子供達も気に入ってたからリピ確定や🥹🫶#晩酌 #宅飲み #かち割りワイン #居酒屋どれみ https://t.co/oNCcLVlzjq pic.twitter.com/yriv7n6gqA
カニ玉

- 業務スーパー蟹缶(1缶)
- 卵(4個)
- 油(大さじ1)※サラダ油・米油・胡麻油なんでもOK。私は米油使いました。
- 塩(適量)
- 胡椒(適量)
- 水(100ml)
- 鶏がらスープの素(小さじ1)※創味シャンタンやウェイパーでも可
- 水溶き片栗粉
- 枝豆(ネギでも可。)

お好みでネギや枝豆、グリンピースなどで彩ってね

蟹を汁ごと使うので、餡もあっさりにして蟹の旨味をダイレクトに感じられます。
お米の上に乗せて、天津飯風にしても美味しいです。
蟹玉を大皿で出しましたが、息子もマッチョもみんなご飯に乗せて食べていました。
カニ炒飯

- 白ごはん(お茶碗1.5〜2杯)
- 業務スーパー蟹フレーク缶(半分)
- ねぎ(1/2本)
- 卵(2個)
- 鶏がらスープの素(大さじ1)
- 塩(少々)
- こしょう(少々)
- ごま油(大さじ2)
お米と炒めるときに、蟹缶の汁気をしっかり切るとべちゃっとならず美味しくできます。
汁を捨てるのがもったいなく、私は卵に混ぜましたが・・お米がべちゃっとしました。

蟹缶使って作る場合は汁気とろうね
一番オススメは蟹トマトクリームパスタ

蟹缶をパスタ、蟹玉、チャーハン色々試しましたが一番美味しかったので蟹トマトクリームパスタが美味しかったです。

家族の評価も一番高かった!
汁まで一緒に使えるやつが美味しい
蟹フレーク缶の中には蟹のエキスたっぷりの汁が一緒に入っています。
蟹のエキスたっぷりの汁を入れるメニューが蟹の旨味を感じられて美味しかったです。
業務スーパー 蟹缶 まとめ

蟹は贅沢品で日常のお料理に反映しずらい・・・蟹好きな家族に何か作ってあげたい・・
そんな悩みも業務スーパーの蟹フレークなら解決します。
1個298円でお手軽な蟹缶ぜひみなさんお試ししてみてください!