【無印推奨】bon フォトブックでおしゃれな料理本が完成

料理
スポンサーリンク

大量に撮った写真をまとめよう!

と思って、いざ表紙とか選択して作ってみると・・・

なんか派手!!!色合いポップ過ぎてなんか違う・・・!!

とフォトブックを作るのを断念したことありませんか?

まちこ
まちこ

私は何度かあります。笑

溜まった写真をシンプルにおしゃれにまとめたいな・・・

と考えていたところ

MUJIBOOKS(無印良品)推奨のフォトブック『BON』
を見つけました。

試しにBONで料理写真集を作ってみたら・・・!!

おしゃれなフォトブックが完成!!

料理写真をまとめてみましたが、料理本を出版したような素敵な仕上がりになりました。

今回はMUJIBOOKS(無印良品)推奨のフォトブック『BON』を紹介します。

まちこ
まちこ

無印テイストが好きな人は絶対満足できる!

こんな人にオススメ

・無印大好きな人
・シンプルなフォトブックを作りたい人
・デザインにはこだわりたい人
・作品集を作りたい人

スポンサーリンク

サイズ・価格・ページ数

サイズがS・M・XXLと3サイズあります。

S・M・XXLの価格とページ数一覧表はこちらです。

S

表紙はクラフト紙のみ


サイズ:S (A6サイズ)
ページ:24ページ
表 紙:クラフト紙
題 箋:ヨコ向き
製 本:上製本(PUR無線綴じ)

M

表紙は麻布のみ


サイズ:M(A5サイズ)
ページ:24ページまたは88ページ
表 紙:麻布
題 箋:ヨコ向き
製 本:上製本(PUR無線綴じ)

XXL

表紙は麻布のみ


サイズ:XL (B4サイズ)
ページ:24ページ
表 紙:麻布
題 箋:タテ向き
製 本:上製本(PUR無線綴じ)

表紙はクラフト紙または麻布から選ぶことができます。

Mサイズのみ、24ページと88ページから選ぶことができます。

コスパで考えればMサイズの88ページがコスパが良いです!

ですが、1ページに複数枚写真を入れるのであれば、24ページで十分な大きさです。

まちこ
まちこ

88ページだとかなり、写真の数が必要!

Sサイズはクラフト紙のみ

私が作ったのは麻布ですが、一番小さいSサイズはクラフト紙でしか作ることができません。

MサイズとXXLサイズは麻布のみです。

SMXXL
ページ24㌻48㌻24㌻45㌻24㌻
料金1980円2530円2980円3630円8800円
送料180円215円215円310円1000円
BON送料一覧

スマホで簡単に作ることができる

スマホで写真集を作る方法
  1. 本物の写真集のようなフォトブック『BON』の公式ページの「写真集を作る」を押します。
  2. 作りたいフォトブックの種類を選びます。
  3. 写真をアップロードして配置します。
  4. 配送先と支払い方法を入力して注文終了です!

簡単モードとこだわりモードを選択できる

簡単モード・こだわりモード選択して写真を配置できます。

こちらは簡単モードの編集画面です。

大量の写真を自動配置ができるので、あっという間に配置できます。

配送料はサイズによって違う

配送料はサイズによって変わります。

配送注意点
  • サイズで配送料が変化する
  • 複数冊頼んでも送料無料になることはない
  • 1回のオーダーで最大2冊まで
  • 一度に複数箇所の住所に送ることができない

複数冊頼んでも配送料が無料にならないので注意です!

1回のオーダーで最大2冊までになります。

データは残るので、その都度配送になります。

一度に複数住所に送ることもできないので、注意が必要です。

大量発注より、個人向けの発注仕様になっています。

私が発注したのはMサイズ24ページだったので、本体価格が2980円で配送料は215円でした。

私が作った仕様

【写真集】M(A5サイズ)/ 24ページ / 題箋ヨコ × 1 冊

私はA5サイズのMの24ページを選びました。

iPhone11と並べてみると24ページはiPhoneより薄いです。

iPhone11と比べてみた

作品集に

フォトブックを作るとなると・・・

  • ウェディング
  • ペットの誕生日
  • 子供の七五三
  • 旅行の記録

などなど・・・記念の場面で作ることが多いですよね。

それもとってもいいのですが、『BON』は記念のフォトブックを作るのはもちろん、作品集も超絶オススメします・・!!

オリジナル料理本を作成

私はフォトブックを作るとなると、いつも可愛く撮れた息子の写真をまとめていました。

まちこ
まちこ

最推し息子への重課金。

ですが今回は自分のために、毎日撮り溜めていたお料理写真を『BON』でまとめました。

お誕生日会の料理や毎日のお弁当、息子のお手伝いしている様子などの写真を入れました。

Instagramで料理写真をあげていましたが、一冊の本に仕上がると感慨深いものがあります・・!

主婦業は毎日の作業でしかない思っていたけれど、一冊の本に記録として残った事がとても嬉しいです。

作品集例

今回私は日々のお料理記録を残しましたが、なんでもありです!

身近な自分の記録したい写真をまとめるだけで立派な作品集が完成します。

作品集例
  • お弁当記録
  • お絵描きまとめ
  • レゴ完成作品集
  • 捨てられない思い出の品集
  • ハンドメイド記録

私のようにお料理記録はもちろん、ハンドメイドやお絵かきの写真もGOOD!

次は息子の作品集を写真でまとめて一冊にしてみようかな・・・

と考えています。

息子の作品たち
まちこ
まちこ

完成したLEGOの写真とかも入れても良さそう・・・!

悪かった点

基本的に大満足でした!

ですが1つ気になったのは配送が遅かったことです。

発注してからに20日以上かかる

お届けは2〜3週間後と記載はしていたけれど・・

届くの遅い・・・と正直思いました。

この状態でポストに入っていました

10月2日に発注して自宅のポストに届いたのは10月22日でした。

日本国内の自社工場で熟練の職人さんたちが、印刷・製本・発送まですべて一貫して行っているので時間がかかって当然です。

まちこ
まちこ

職人さんが作った高品質な写真集がこの値段で届くのは逆にコスパがいいのでは?

配送がゆっくりめなので、贈答用などは余裕を持った注文がオススメです。

ちなみにカメラのキタムラで発注した際は、発送まで7日間でした。

お急ぎの方はカメラのキタムラもご検討を!

 

良かった

配送が遅かったのですが、フォトブック自体は

大大大大満足でした。

特にこの3点が非常に良かったポイントです。

大満足ポイント
  • 無印インテリアに馴染むおしゃれさ
  • シリーズとしてまとめられる
  • シンプルなのに高品質

無印インテリアに馴染むおしゃれさ

無印推奨のフォトブックと言うこともあって、無印家具との相性抜群です。

お部屋に飾ってもおしゃれにきまります。

シリーズとしてまとめられる

フォトブックを作ったはいいけれど・・

「前回作ったサイズと表紙がなくなってる!」

「そもそもどの仕様で作ったかわからない!」

まちこ
まちこ

種類ありすぎてわからなくなったり、廃盤になったり・・・

ですが!!

フォトブック『BON』はそうならず、シリーズでまとめることができます。

フォトブック『BON』統一されたシンプルなデザインで背ラベルのタイトルがついています。
なので棚に収納しても、すぐに見つけられるようになっています。

まちこ
まちこ

タイトルを年号や日付にして、シリーズ化してもおしゃれ♡

シンプルなのに高品質

フォトブック『BON』「角背(かくぜ)」の上製ハードカバーです。

背が平らなので棚に収納したときにスッキリとしています。

飾っていても変に悪目立ちしない、シンプルで高品質な作りがお気に入りです。

写真はまとまっているけれど、ホッチキスで止めたの?みたいな簡素な作りのフォトブックもあります。(どことは言わないがな・・・!)

BONのフォトブックは手触りも良く、何度も手に取りたくなる質感です。

世界的ブックデザイナーと創業100年の印刷会社によるフォトブック『BON』

まとめ

自分の料理写真をおしゃれにまとめる事ができで大満足です。

暮らしの残したい部分を1冊にまとめてみると、暮らしの自分をまた好きになれました。

息子の作品集も作ろうかな〜と検討中です。

タイトルとURLをコピーしました