2023年5月28日 コストコ川崎倉庫店に行きました!
5月下旬のコストコ川崎倉庫店の品揃えが気になる皆様の参考になれば嬉しいです。
店内様子

2023年の5月28日(日曜日)のコストコ川崎倉庫店に13時30分頃行きました。
日曜日なので、全体的に混んでいました。
駐車場
屋内駐車場に駐車でき、並びませんでしたが混んでいました。

川崎倉庫店では駐車場の入庫しているかしてないかのランプがつくようになって、格段に空いてる場所を探しやすくなりました。
帰りの14時半頃にはコストコの駐車場まちの車が道路まで行列していました。
混み具合

店内は混んでいましたが、レジはほとんど並美ませんでした。
ですが14時頃のフードコートは長蛇の列!!

一生買えんのでは・・・・・?ってくらい長い列だった。
試食
今回も試食がたくさんありました!
コロナ禍前に比べて、試食も増えていました。
子供が毎回試食を楽しんでくれて、飽きずにお買い物ができています!

そして、試食したやつを欲しがる・・。笑
店内商品
店頭商品は夏に向けたアイテムが多い印象で、大きなキャンプ用のアイテムやプール道具なども見受けられました。
パンやデリの商品にも前回無かったものがあったので紹介します。
チキンケサディーヤ

チキンケサディーヤという商品を見かけました。
メキシコ料理とのことで、とりわけもしやすくホームパーティーの際などに良さそうな商品です。
メニセーズマルチグレインバゲット

最近見かけなかった、メニセーズマルチグレインバゲットが売っていました!
ですが1088円とお値段にびっくり!

こんなに高かったっけ・・・?
コストコ川崎店 購入品

今回の購入品はこちらです!
写真にはありませんが、ウェットティッシュも購入しました。
購入金額
総額はなんと・・・・15400円
量の割に高かった・・。
物価高?ちょこちょこ値上げしていました。
リピート商品
買う商品が固定してきたから、今回購入した全商品がリピート商品です。
ジャガビー

クーポンが出て、お買い得だったのでジャガビー箱買いしました。
ジャガビーは袋で持ち運びもしやすく大人も子供も大好きな味なので、差し入れにもぴったりです。

5月30日まで878円です!めちゃめちゃお買い得!1袋73円でジャガビー買えるとは凄すぎる!
マグロサーモン寿司

ファミリー寿司は3人だと多いかな・・と思って最近手に取ることが多い、マグロサーモン寿司。
夜ご飯用に購入して、家族3人で食べました。
湯田ヨーグルト

湯田ヨーグルト今回も売っていました!
大好きだから2個買って行こうか迷いましたが、賞味期限のことを考え1個にしました。

買い占めたいほど君が好き
湯田ヨーグルトが大好きで、皆さんにめちゃめちゃオススメしていますが、また1人信者が増えました。笑
こんばんわ!マチコさんがブログで紹介してたヨーグルト買ってみました。控えめに言って神でした😆
— ひよっこIPO🐥簡単&ローリスク投資 (@hiyokko_ipo) May 28, 2023
初挑戦商品
今回は初挑戦商品はなし!
でも久々に買った商品があるので、そちらを紹介します。
カークランド 冷凍生エビ31-40

久々に冷凍エビを購入しました!

サラダやパスタ、グラタンにも使えるので汎用性高い商品です。
最近買っていませんでしたが、久々に買って見ました。

エビはいろんな種類があるけど、尾付きの青い袋のをいつも買います

お昼にあんかけ焼きそばを作ったときに、コストコの冷凍エビを使って見ました。下処理されていてとっても使いやすい!エビがあるだけで豪華に見えます。
Woltでコストコの商品買えます
コストコに行けない・・コストコの会員じゃない・・そんな方でもコストコの商品が購入できるのが、Wolt!!
こんな感じでお近くのコストコの商品を検索すると・・。

コストコの商品を検索できます。

いつも買う湯田ヨーグルトも売ってたよ
Woltならお家にいながら、コストコの商品を購入できます!
お得なクーポンコード配布中
なんと期間限定で3000円分の超絶お得なクーポン配布中!
(こちらはアプリのみ!Woltのアプリはこちら)

お得にコストコの商品が購入できるチャンス
クーポンコード | WJPAFI |
割引金額 | 合計¥3,000(¥600×5) |
登録期限 | 2023年12月31日 |
注意事項 | 初めてWoltをご利用いただくお客様の5回の配達注文が 合計¥3,000割引(¥600×5)になります。 プロモコードの登録期限は2023年12月31日まで、 登録後は14日以内にご利用いただけます。 割引の適用にはプロモコードの登録が必要です。 |
クーポンコード:WJPAFI
まとめ

今日は珍しく日曜の午後に行きましたが、いつもより家族連れが多い印象でした。
夜ご飯はコストコのお寿司と昨日の残りのチャーシューにしました。
コストコ行った後は、冷蔵庫が潤うので料理もモチベーションも上がります!
皆さんの参考になれば嬉しいです。