朝ご飯やお昼ご飯、ちょっとした夜食に野菜をmottoスープ買ってみたいな・・。
って時に野菜mottoスープが最適!

カップのままレンチンですぐ食べられる!

だけど野菜をmottoスープぶっちゃけ・・まずかったらどうしよう・・・。
って不安になりませんか?!

せっかく買って美味しくなかったら嫌。
今回6種類セットを購入して食べましたが、結論・・・美味しかったです!

レトルト臭さもなく、野菜もたっぷり入ってて美味しかったです。
今回は野菜をmottoスープの口コミと試食レビューを踏まえて、味について紹介します。
※今回はモンマルシェ株式会社様より提供をいただき、お話もお伺いさせていただきました。

野菜をMOTTO スープって何?
カップのままレンジで1分で国産野菜の贅沢スープを楽しめる商品が野菜をMotto!!レンジカップスープ
です。
栄養満点のスープがレンジで1分
国産野菜たっぷりの贅沢スープがレンジで簡単にできます。

カップの包装にも加熱の仕方が書いてあるので安心です。
ちなみに私は加熱1分だと、あまり暖かくなかったので追加で600w1分加熱しました。

お家のレンジでうまく調節しよ。
国産野菜100%使用
安心安全の国産野菜が使用されています。
お野菜たっぷり含まれている、罪悪感ほぼ「0」166kcal以下の低カロリースープが
美味しい!まずい?味を徹底レポ

野菜をMOTTO スープ 6個 セット(・ミネストローネ ・コーンポタージュ ・クラムチャウダー ・ボルシチ ・皮つきかぼちゃ ・和風ごぼう )を食べましたので、赤裸々な味をレポしたいと思います。
野菜ごろごろのサラッとしたスープ

食へのこだわりが強い私ですが、全部美味しくいただきました。
気になっていた、レトルト感(レトルト特有の食後の口に残る感じ?)は有りません!
野菜スープだから、ダイエット感強いうっすい味かな?って思ってましたが、それもありません。なんなら、薄味すきは少し濃く感じるレベルでしっかり味ついてます。(全然しょっぱくはない)

ミネストローネ ・コーンポタージュ ・クラムチャウダー ・ボルシチ ・北海道かぼちゃ ・和風ごぼうを食べた中で、私は北海道かぼちゃのほっこりスープが一番好きでした。

コーンポタージュも良かったのですが、かぼちゃの濃厚さとホクホク感がたまらん・・美味叱った!

野菜をmottoスープ人気ランキング
野菜をmottoスープの人気の味ベスト3はこちらです。

詳しくみていくよ!
1位 ミネストローネ

ミネストローネが第1位です。
サラッとトマトベースのスープにお豆やお野菜がゴロゴロ入っていました。

正直1位なのが意外でした。
トマトスープ自体はシンプルで万人受けの味ですけど、豆って結構好き嫌い別れそうだなと思いました。
2位 クラムチャウダー

人気ランキング第2位はクラムチャウダーです。
あさりはもちろん、じゃがいもやにんじんなどのお野菜が入ったクリーミーな味です。

コストコのフードコートのクラムチャウダーの味に似ています。
クリーム苦手な私もくどくなく、美味しくいただきました。
3位 ボルシチ

第3位はボルシチです。
お肉も入って食べ応え抜群で、ブラウンシチューのような味でした。


パンに合う!

夜夫が何か食べたいな・・・って時にボルシチのスープ出してあげたら、美味しい美味しいと即完食。食べ応えあるので、女性や子供はこれにパンやおにぎりで一食大満足です。
大食いのパパの間食にもってこいでした。

美味しかったよ!
野菜をmotto スープ 口コミ
X(旧Twitter)にて野菜をmotto スープの口コミを見てみると、美味しいとの声が大半でした。
美味しい
今日の朝食兼昼食。
クラムチャウダー(野菜をMOTTO)
めかぶ納豆
シャインマスカット
梨
ルイボスティー
ゼロサイダートリプルファイバー叔母が送ってくれた「野菜をMOTTO」のスープ。ほぼ無添加でどれも美味しい。
納豆は最近ミツカンの金のつぶ国産小粒納豆が売っていなくて悲しい。 pic.twitter.com/9n5BJOntOG
— ちっちこ (@chitchi_co) October 2, 2023
体調崩してる時に友達が送ってくれた野菜をMOTTOってスープ美味しい!!!
美味しい!!!
ありがとうヘロヘロになった身体にしみる〜😭👏🏻
これと玄米食べてたら健康になるのでは???? pic.twitter.com/kGpx39jHd8— 鈴木咲🍳 (@suzukisakiika) September 28, 2023
お誕生日にもらった野菜をMOTTOのスープがうますぎる🍲 pic.twitter.com/B3FCSmVuWg
— み(30) (@ui96522330) September 18, 2023

美味しいとの声が多いね
賞味期限が長い!常温保存も可能
なんと野菜をMotto!!スープは賞味期限も長く、常温保存ができます。
ふるさと納税やコストコで常に冷凍庫がパンパンの私にとっては、常温保存ができることに感動しました。
賞味期限はどのくらい?
野菜をMotto!!スープの賞味期限は短いもので、約半年です。
2023年の9月21日に購入して箱の賞味期限は2024年3月14日と書いてありました。

個別の賞味期限がカップの底に書いてありました。
ボルシチが一番賞味期限が短く外箱の表記と同じでした。
防災食としても超優秀
常温保存ができるので、いざとなった時の防災食に最適です。
3.11に被災した方に伺ったお話ですが、防災食はクッキー・カップ麺・カレーなどが多く、インフラ復旧とスーパーに買い物ができるまで2週間「野菜食べてぇ・・・・。」となったそうです。そんな時、野菜がたっぷりの野菜をMotto!!スープがあるといいですよね。災害時だから、栄養とかそんなこと言ってられなくない?ってことではなく、災害時に少しでも心が暖かくなる野菜スープがあるといいなと思いました。
スープストックとの違いは?
スープの大手スープストックとの違いをまとめた表はこちらです。
野菜mottoスープ | スープストック | |
---|---|---|
美味しさ | ◯普通に美味しい | ◎お店の味 |
値段 | ◎540円 | ×約750円 |
手軽さ | ◎カップのまますぐ食べれる | ×お皿に移して温める |
保存方法 | ◎常温保存 | ×冷凍保存 |
ギフト | ◯パッケージが華やか | ◯シンプルで万人受け |
具 | ◎ゴロゴロ | ◯普通 |
スープの質感 | ◯サラッと | ◯ドロッとしている |
野菜mottoスープは具沢山でサラッとした常温保存できるスープ、スープストックは冷凍保存のお店で食べるようなスープです。
詳しくは別記事でまとめたのでご覧ください。
ギフトに最適
野菜をmottoスープはプレゼントに最適です。
包装も可愛いですし、常温保存可能で・出産内祝い ・結婚内祝い ・母の日 ・お歳暮にもってこいです。

出産祝いに最適
産後のバタバタな時、自分のご飯なんて準備できないんですよ。

片手で食べられる菓子パンとか、生野菜とかかじっていた。笑
そんな時に栄養価高いスープがレンチンでできるのは、私なら嬉しいな・・!と思ったので、産後の忙しいママパパに最適なギフトです。
出産祝いで赤ちゃんのお洋服やおもちゃってたくさんもらうと思うので、育児を頑張る親を労うプレゼントは喜んでもらえること間違いなしです。

ギフトラッピングも充実
ギフトラッピングがかなり充実しています。

名入れの紙のしやお歳暮シールにも対応しています。
私は自宅用のセットを購入したのですが、自宅用段ボールも十分かわいかったです。

ギフト用として、正直これで十分なのでは?と思いました。
私は楽天で注文しましたが、楽天の段ボールの中にお野菜柄の段ボールだったので、伝票などもついていませんでした。

クリスマス仕様のバスケットに入った包装を実際見せて頂いたのですが、めっちゃかわいい。野菜柄も可愛いけど、ころんとしたこの形もかわいい・・・!


公式の他にAmazon・楽天市場・Yahooも出店
野菜をmottoスープは公式オンラインショップの他に、楽天市場、Amazon、Yahooにも出店しています。

楽天ポイント貯めてる人は楽天一択
私は楽天市場で購入しました!
元々楽天ポイントを貯めている方、クーポンが出ていたりするので楽天マラソンや楽天スーパーセール時に購入することをオススメします。
実店舗も有ります
清水本店、静岡パルシェ食彩館店、日本橋三越本店、遠鉄百貨店の4ヵ所です。

スーパーでは取り扱いがないよ!
ふるさと納税もあります
野菜をmotto スープはふるさと納税の返礼品でも取り扱いもあります。

静岡県静岡市のふるさと納税

まとめ

息子をバタバタと幼稚園に送った後、一人でゆっくり朝ご飯を食べることにハマっています。
トーストを焼いて、野菜mottoスープをレンチンするだけで朝ご飯がグッと豪華になりました。
国産野菜たっぷりで常温保存可能、防災食にもなる野菜スープみなさんもチェックしてみてくださいね。